つぶやき 第44回 2020/10/14

2週間ぶりにこんにちは。

土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第44回です。

物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   いわし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日九十九里にある海の駅に行ってきました。
入口にいきなりイワシの群れが泳いでいる水槽がありびっくりしました。

1Fは九十九里で捕れるお魚や特産品を販売コーナーがありイワシの資料館があります。
2Fは九十九里で捕れた新鮮なお魚を料理にした食堂があり、そこで昼食を食べました。

今回天気が良かったのであさりの炊き込みご飯を買って外で頂きました。
醤油辛くなくいい塩梅で美味しかったです。

最後にお土産コーナーに立ち寄ったのですが、子供の頃よく祖母が作って食べさせてくれた
セグロイワシのゴマ漬けがありとても懐かしく思いました。

私の一番のお勧めは冷凍で売っていた巻貝のながらみです。
爪楊枝で身を取り出してショウガ醤油で食べてみてください。
昔はよく採れていた貝だったのですが、水温の上昇に弱い性質上
温暖化の影響から年々水揚げ量は減っているそうです。

(2020.10.03 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   クッション
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

前回、購入した青色クッション「ゲルクッション、健康クッション、
涼しいクッション、などなど」1,980円で購入(税抜き)。

購入後、毎日使って今ではお尻の状態もけっこう良好になってきました。

そこで一つ試したいことがありました。
外箱にも書いてあったように卵が割れるかどうか・・・

外箱の写真のように黒いカバーは外して行きます。

待てよ、このまま卵をおいてもし割れたらズボンや椅子も汚してしまう。
「何かないかな~」とジップロックがあったのでそれを使うことにしました。
空気をよく抜いてジップをしっかり閉じて、では、実行。

おやおや、割れてないな~、卵は無事でした。
でもなんとなくおそるおそる座った感もあるので、もう一度。

何度も座りなおしたがやはり割れてない、我のお尻では無理か。

骨皮筋エモンのお尻?筋肉ガチオのお尻?
とにかく普通のお尻では無理なようです。

ということでこのクッションは衝撃を吸収する優れもの、もう一枚買いですね。

でもよかったです、卵焼き作ることにならなくて。

(2020.10.14 アクセス・ジャパン株式会社 T.N.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ベルマーク
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

皆様、ベルマーク運動をご存じですか?
お菓子や文房具等のパッケージに付いたベルの形をしたマークを集めて
学校の備品を購入しましょうという運動です。

ベルマーク教育助成財団によると、ベルマーク運動は学校の設備や教材をそろえることや
被災した学校やへき地の学校、特別支援学校などを支援することを目的として
1960年に文部科学省の認可を得て朝日新聞社が中心になって
前身の「教育設備助成会」を設立したのが始まりだそうです。

そんなベルマークですが、なんと点数や協賛企業別に小分けにされものがフリマアプリで出品されているとのこと。

その背景として「PTAによる集計作業の負担軽減」が一つの要因になっているようで、
時間を費やしてまで集計作業をするなら購入した方が手っ取り早いと考える方々の需要があるようですね。

私も昔、母から「ベルマークが付いてるから、袋を捨てないでよ!」とよく言われ
面倒臭い思いをしていたことを思い出しましたが、そのくだらないやり取りも今思うと良い思い出となりました。
ベルマーク自体をお金で買う時代になってしまったことは少々寂しい気持ちもありますが、
これからもベルマークが時代と共に形を変えて、子供たちのそばで教育設備の充実を担ってくれることを願っています。

(2020.10.14 アクセス・ジャパン株式会社 B.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   居酒屋から焼肉屋
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

居酒屋チェーンのワタミが、展開している居酒屋のおよそ4割を焼肉店にすると発表しました。

ワタミは、全国にある居酒屋の「和民」と「坐・和民」の21店舗すべてを今年度中に閉店し、焼き肉店にすると発表しました。
これを含めグループが経営するおよそ300店のうち、4割にあたる120店舗を来年度中に「焼肉の和民」にするとして5日、関東に2店舗オープンしました。

ワタミグループでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で9月の売り上げが前年のおよそ半分に落ち込み
終息したとしても売り上げは前年比7割までしか戻らないと見込んでいます。

焼肉店の料理や配膳にはロボットやレーンを使い、これまでの店員さんとお客様居酒屋よりも接触をおよそ8割削減できるとしています。

GOTOトラベルでの外食の際、ジャンルの選択を居酒屋さんより焼肉屋さんの方が三密を避けられ、新型コロナウィルス感染リスクが軽減すると思われます。

(2020.10.14 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   運動会
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

秋の運動会シーズン
我が家の子供たちもコロナウイルスの感染拡大対策をした初めての運動会を無事に終えられました。
小学生の娘の運動会は1.3.5年生のグループと2.4.6年生のグループに分けて1日の中で時間をずらして実施しました。
観覧できるのは家族までと制限付きでの実施となりました。

幼稚園の息子の場合、学年(年少、年中、年長)ごとに分けて1日に3回実施しました。
こちらも観覧できるのは家族までの制限付きでの開催となりました。
このようなコロナウイルス感染拡大防止の中での環境であっても、子供たちは夢中で踊ったり、走ったり、とても輝いていました。

今後の運動会はこのように変化していくのかもしれませんが子供たちの純粋な姿勢は永遠に変わらないと思いました。

(2020.10.14 アクセス・ジャパン株式会社 D.M.)