つぶやき 第62回 2021/06/30

2週間ぶりにこんにちは。

土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第62回です。

物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ひまわり
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

私は部屋に切花を飾っています。

若い頃は全くもって花に興味ありませんでしたが、年齢を重ねるにつれて花が1つあるだけで感動します。
妻がパート先のスーパーで、ガーベラやトルコギキョウ、カーネーションを安く買ってきてくれるのですが、
先日向日葵を買ってきてくれました。鮮やかな大きな黄色の花が一気に部屋を明るくしてくれました。

向日葵は、北アメリカが原産のキク科の1年草で、7~9月にすくっと立ちあがった茎から太陽のような花をつけます。
名前の由来はひまわりの花に向日性があることからつけられた「向日」に、
「太陽に向かって成長する植物」という意味のある「葵」がつき、「向日葵」とかいて「ひまわり」と呼ばれるようになりました。

豆知識として日本ではヒマワリの種を食べることは少ないですが、アメリカ大リーガーがヒマワリの種を食しているのをよくテレビで見ます。
種には、リノール酸、葉酸、ビタミン、鉄分、繊維、亜鉛、マグネシウム、カルシウムなどが豊富に含まれていて、とても栄養価が高く、
アメリカなどでは長寿や若返りのナッツとして知られているようです。しかし、ナッツは高カロリーなので食べすぎには注意です。

(2021.06.18 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   桃太郎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さて、前回桃太郎の出生について、現実に即して考えてみました。
今回は鬼についても、もう少し掘り下げてみましょう。


江戸時代に出版された、最古の出版物としての桃太郎を見ると、
鬼が特に村に対して悪さをするわけでもなく、
桃太郎は財宝目当てで鬼ヶ島を目指すことになっています。
流石に桃太郎がただの侵略者になるのはまずいと判断してか、
鬼が村を襲うように設定が変わっていったのは、明治時代とのこと。


こうなると、鬼は単なる被害者ですね。
鬼と呼ばれて忌避されるからには、何らかの負の要素を感じますが、
この村における鬼とは一体どんな存在だったのでしょう。


財宝をもっているので、鬼ヶ島を拠点とする海賊のような集団でしょうか。
落ち武者や罪人が鬼ヶ島に流れ着いて出来上がった集落でしょうか。
はたまた、単純に差別のような迫害を受けて、
鬼ヶ島でひっそりと暮らす一族でしょうか。


いずれにしても、まだ子供の桃太郎が突然、鬼を退治すると言い出した時に、
誰一人として村の大人が加勢していないのは、納得できる気がします。
だって、村には何も危害を与えてないんですから。
多分村人も、流石に何かの冗談だろうと思って放置したんでしょう。


桃太郎を多少現実的にアレンジしなおすつもりでしたが、
かえって彼のファンキーさが際立ってしまいました。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 T.H.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   こうもり
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


深夜、寝室にガサガサと物音が聞こえてきました。

何やら、部屋の通気口から音がしてました。

しかも、「キュッキュッキュ」と動物らしき鳴声までも聞こえてきました。

近隣では、よく夕方コウモリが飛んでいるのを目にしていました。


まさかとは思いましたが、


やはり予想は的中してました。


通気口をコウモリが寝床として使ってました。


コウモリは鳥獣保護管理法で保護されています。
殺したり、傷つけたりする目的、またはペットとして飼育する目的で捕まえることは禁止されています。


コウモリを追い出すしか手段が思い浮かびませんでした。


昼、恐る恐る通気口を開けてみました。


おねんね中のコウモリとご対面。


起こさない様に、静かに急いで新聞紙でコウモリを捕まえ、

そのままベランダに出ました。

いざ、新聞紙をどかして逃がそうとしたら、


ビックリしたコウモリが自分目掛けて飛んできました汗


格闘技で鍛え上げられた精神の持ち主の私


「ギャアアアアアアアアア!!!!!!!!」


立派に悲鳴上げて逃げました。


外に近所の子供達がこっちを見上げてました。


純粋に恥ずかしかったです。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 S侍)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   大麻
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日行われた厚生労働省の有識者検討会の会合で大麻取締法に使用罪を
導入する案について、おおむね合意がされたそうです。

言われてみると大麻の所持や栽培をした人が逮捕されるニュースを
しばしば目にしますが、使用自体に罰則は無かったのですね。

そもそも何故、大麻の使用に罰則が無いのか不思議に思う方も多いのでは
ないでしょうか? 

実はその理由として「神社のしめ縄の材料などに使う大麻草の栽培農家が
作業中に吸い込む可能性がある為」だそうです。
厚生労働省は2月にしめ縄用の大麻草栽培者の検査を実施し、大麻成分の
代謝物は検出されなかったとの調査結果により使用罪を導入しない根拠に
ならないとの見解となったようですね。

大麻取締法違反等による検挙人数が若者を中心に急激に増加している状況を
考えると使用罪導入により抑止力となってくれることを強く願っています。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 T.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   500円玉貯金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新たなデザインの500円玉が今年の11月に発行されます。
500円玉ですが、硬貨の中で特別な存在感があります。
他の硬貨の貯金はあまり聞いたことないが
500円玉だけを集めて貯金する方はたくさんいるようです。

自分も500円玉貯金をやっております。
やはりゴールド色が500円以上の価値を感じさせます。
年末年始、年一回、500円玉貯金を数えています。
目の前に金ぴかな硬貨を並べると気分が上がります。

最近はキャッシュレス決済や電子決済が増えているので、
現金を使う機会が少なくなっています。
現金を使わなければ、財布に500円玉も増えませんのでなかなか自分の
500円玉貯金もたまりません。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   亀
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日の夜、庭で飼っているクサガメが産卵しました。
15時ころから穴を掘り始め、後ろ脚を器用に使い穴を夜まで掘り続けていました。
夜眠る前に見てみるとまだ掘っています。
かなり深い穴ができています。

翌朝、見てみると穴はきれいに埋め戻されており、そっと掘り返してみると数個の卵が見えました。
そこで掘るのやめ、また埋め戻しました。

色々悩みましたが今回は自然孵化するのを見守ることにしました。

そういえば産卵の夜はきれいな満月でした。
満月の夜は産卵が多いと言いますが科学的根拠は無いようです。

無事に卵から子亀が孵化するのを楽しみにしています。

おそらく父親はニホンイシガメで産まれてくる亀はウンキュウと呼ばれる交雑種になります。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 M.H.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   猫
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらをご覧のみなさんは、猫派ですか?犬派ですか?

私は断然、猫派です。
普段そっけないけど、急に甘えてきたりするギャップがたまりません。
野良猫を見かけると、ついつい凝視してしまいます。
香箱座り(お腹の下に前足・後ろ足をすべてしまっている座り方)が可愛くて
大好きです。

さて、そんな猫ちゃんですが、この世に何種類いると思いますか?
なんと300種類以上とのことです。
もともと存在していたものや、品種改良、突然変異でできた品種もいるのだとか。

ちなみに、私が好きな種類はノルウェージャンフォレストキャットです。
他の猫と比べて大きな体で、とても長い毛が特徴的です。飼ったら毛のお手入れが大変そうです。
生憎、私の家はペット禁止なのでよく猫カフェにいくのですが、以前黒いセーターを
着ていったら大変なことになりました。

ちなみに、日本では、三毛猫のオスを船に乗せていれば、航海は安全という迷信があります。
オスの三毛猫が生まれる確率は3万匹に1匹ともいわれているようで、かなり希少価値の高い猫です。
愛好家のあいだでは数千万~億単位で取引されるとか…。
コンテナ船に乗せたら、あの巨大な船の中であっという間にすぐ迷子になりそうですね。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 O.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ホタル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

夏の映画などによく使われる
幻想的な映像に、
ホタルが飛んでいるシーンって
ありますよね。

自分たちに子供が出来るまで
見に行ったことが無かったのですが
2,3年前の夏休みに経験したのです。

その感覚って薄れるもので
妻はかなり忘れていたようで。。。

やっぱり山奥じゃないの?
と思っていると
妻がネットで探しだすと
結構あるもんですね。

隣町でみられることが発覚。

もう梅雨の時期に入るので
妻からは結構予定の
詰まっている日などに
無茶な要望もありましたが

たまたま昼の予定が
フリーな週末があったので
天気予報を見た瞬間ここだ!
と思い、家族に話し、
その日のターゲットをホタルに。

夕方からおもむろに
電車2駅とバスを20分ほど乗り継ぎ
田んぼと川沿いを歩いていくと
暗いけどはっきりとわかる
あちこちに人だかり。

住宅街の一角にあるということもあり
ボランティアの人たちが出ていて

ホタルはあっちだよ~

と誘導されるまま
人の流れについていくと。

やたらと大きな竹林があり、
その中で町がホタルを育てているようで
確かに車でその近く通ると

ホタルの里

と看板出てましたからね。

中に入ると
もちろんそれは幻想空間。

あっちこっちから人の声。

なんとなくでしたが
山奥でみたホタルより
人懐っこいのか
寄ってくる寄ってくる。

迷信か何か分かりませんが
触るとホタルは死んでしまう
という暗黙のルールもあり

かえって、
私たち人間の方が
オーッとなり後ずさり。

終始、
子供達も興奮しっぱなしで
私も妻もでしたが。

明らかに妻は
声のトーンが
一気に上がってました。

娘は帰りのバスを待っている間
ホタルより菓子パンくれ、
となっていましたが。

調べてみると結構な数、
ホタルが見られるところはあるようです。

ちょっと季節柄、
梅雨の時期に入ってしまいましたが
明けてからそんな幻想的な夜を
体験しにいくのも如何でしょうか。

(2021.06.30 アクセス・ジャパン株式会社 F.S.)