つぶやき 第86回 2022/6/9

2週間ぶりにこんにちは。

土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第86回です。

物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ラーメン
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日千葉市みつわ台にある家系ラーメンの千葉家に行ってきました。

ネットで調べたところ千葉県のラーメン屋でおいしいラーメン屋ランキングで常に上位に入っているお店です。
平日の12:50過ぎにお店に着いたのですが、既に行列ができており30分ほど並んでようやくお店に入れました。

店内はご主人とおかみさん2人で回しておりました。
外で並んでいる時におかみさんが注文を聞きに来たのですが
注文用紙に書かずすべて暗記で一気に6,7人のオーダーを取っていきました。

ラーメン大中小、トッピング、麺の硬さ、味の濃さ等を聞いており
どうやって覚えているのだろうと感心しました。

またとても愛想がよく元気でまた来たいと思うお店でした。

(2022.5.27 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ヒューマンエラー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人間は必ずミスをしてしまう生き物であり、

細心の注意を払っても、ミスをゼロにすることは不可能であると言われてます。

失敗から得る学びは大きな財産となりますが、やはり出来る限り失敗はしたくないものです。

ヒューマンエラーへの対策を考えました。


■ヒューマンエラーが発生しにくい環境を作る

①仲間とコミュニケーションをしっかり取り、ミスを未然に防ぐ環境を作る

②ガイドラインやマニュアルを作り、出来るだけ作業手順を簡略化し、わかりやすくする

③整理整頓

④適度に休憩を取る

⑤落着いて一つの作業に集中する(一度に沢山の作業を抱えないようにする)

⑥時間的余裕を持ち、落着いて見直す

最近、自分自身、あまり気持ち的に余裕を持つ時間がありませんでした。

仕事等に影響せぬよう、余裕を作りたいと思います。

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 S侍)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   マスク
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

5月12日に開かれた参院文教科学委員会で文部科学相は児童生徒のマスク着用について
高温多湿になる夏を前にして、屋内外に関わらず体育の授業ではマスクを外すべきだとの認識を示したようです。

文科省が定めた新型コロナ対応についての学校向け衛生管理マニュアルではマスクを
「十分距離が取れないときは着用すべきだ」とし、
一方で「気温・湿度が高い日は外す」「体育では必要ない」と示しているとのこと。

しかし、実際の現場では校長の判断で体育でも着用し
プールでも専用マスクを求められる事例もあるそうです。
 
これから夏季を迎えマスクを着用することで命にもかかわる熱中症のリスクが高まりますが
コロナの感染対策もしっかりとしておきたいところ。
マスク着用についての考え方は保護者の中でも意見が分かれそうですね。

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 R.N.)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   最安値ルート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

成田空港から東京駅までの最安値ルート

成田空港から東京駅まで幾つかのアクセス方法があります。
①成田エクスプレス
②京成スカイライナー + 在来線
③在来線のみ
④バス

電車かバスか、それぞれのメリットとデメリットがあります。

①成田エクスプレス
メリット
・ゆったりとしたリクライニングシート
・テーブルやコンセントがついている
・電光掲示板は日本語、英語、中国語、韓国語に対応
・約1時間で東京駅へアクセスできる

デメリット
・料金が高いです。


②京成スカイライナー + JR線
メリット
・所要時間が短い(空港第2ビル駅から日暮里駅までを最短36分)
・テーブルやコンセントがついている
・成田エクスプレスに比べて料金が安い

デメリット
・乗り換えが必要
・スカイライナーは揺れが激しい


③在来線のみ
メリット
・時間は約1時間半くらい
・料金が抑えられる
・いくつかのルートがある

デメリット
・乗り換えが必要

乗り換えにも慣れている方におすすめのアクセス方法です。

④バス
メリット
・乗り換えがない
・必ず席を確保できる

デメリット
・交通状況によって、時間通りに着かない可能性がある


料金は様々でJR特急成田エクスプレスは3,070円
京成スカイライナー + JR山手線に乗り換え料金は2,840円
在来線のみの場合は京成線からJRに乗り換えは1,210円です。
JR快速は1,340円です。(2022年6月時点)

バスは成田空港から東京駅を片道約1,300円(コロナ前は1,000円でした。)

もし成田空港から東京駅まで交通費をどうしても抑えたい方々に
成田空港から東京駅までの最安値ルートをご案内いたします。

それは京成本線で京成西船駅に東京メトロ東西線に乗り換え、
東西線の大手町駅は地下通路で東京駅直接になります。(1,100円です。)

もう一つのメリットは東京メトロ24時間券(600円)があることです。
発行から24時間以内、東京メトロの全線路乗り放題です。
東京の複数観光スポットを回りたい時にお勧めです。

間もなく、日本では3年ぶりに外国人観光客の受け入れが再開します。

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   はじめてのおつかい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

だーれにもなーいしょーでー♪から始まる歌
日本人なら誰もが親しみがあるのではないでしょうか。

そう、30年以上、お茶の間で親しまれている『はじめてのおつかい』のテーマソングです。
こちらの番組ですが、netflixで海外で配信され、話題になりました。

「はじめてのおつかい」海外で噴出した思わぬ反応
「ハマった」「困惑」イギリス紙の感想も独特
https://toyokeizai.net/articles/-/582714

こちらの番組ですが、netflixで海外で配信され、話題になりました。

“かわいい””発想が面白い””必死で頑張っておつかいを達成する感動がある”、という
感想がある一方、”子供に労働させている””危険じゃないか”という意見もあります。

特に、お子さんが途中で挫折して、泣きながら家まで帰ってくるものの、
親御さんに諭されてもう一度行く様が、”虐待にしかみえない”という意見もあるそうです。

欧米では、子供を一人きりで放置したりするのは、ご法度です。
学校への送り迎えも、基本的に親がするものなので、
確かに、そういった文化の方々から見ると、びっくりするかもしれませんね。
労働なのか、単なるお手伝いなのか…微妙なところです。

思えば自分も、番組のようなおつかいはしたことがありません。
むしろ田舎なので、車でスーパーまでいかないといけない環境だったので。

個人的には、おつかいをするパートよりも、
出演したお子さんのその後を追ったパートが好きです。
自分の年齢的にはもうありませんが、自分と同い年で出演していた子が、
中高生や社会人になった姿は、感慨深いものでした(自分が出演してないのに)

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 O.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   一通の熱い想い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日テレビをみていて
カップラーメン「丸源ラーメン 熟成醤油 肉そば」
が作られた理由を見ていました。

私も好きなんですが
愛知発祥の人気ラーメンチェーン店
「丸源ラーメン」の20周年を記念して
人気主力商品の「熟成醤油ラーメン 肉そば」を日清食品と
1年半の年月をかけて共同開発されたカップ麺。

このカップラーメンが開発されたきっかけとなったのは、
丸源ラーメンファンの小学生の女の子から
届いた1通の手紙がきっかけになったそう。

「丸源ラーメンは世界一美味しいです。
ただ、私の家の周りには丸源ラーメンが無いので
カップラーメンを作ってください。」

と書かれていたそうです。

この手紙に心を動かされた肉そば開発チームが
この思いにこたえるために作ったもの。

そんな小学生の思いの詰まった
丸源の肉そばカップラーメン

近いうちに私も食べてみたいと思います。

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 F.S.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   譲り合い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

車は持っていますか?
車を持っている方は5月が一年で一番嫌いな月ではないでしょうか。

今年も自動車税の納付がありました。
最近は落ち着いてきましたが、それでも高いガソリン料金もあり
そこに自動車税の出費はかなり痛いですよね。私もしぶしぶ払いました。

私は最近、千葉県に引っ越してきました。
千葉県は都会ということもあり、道がとても複雑で慣れていない私にとっては
普通に運転するのも大変でしたが、運転していると千葉県の皆さんの良いところを見つけました。

それは、譲り合いです。
車線変更の時、お店から出るときなどほとんどの人が積極的に譲っていただけました。
当たり前と思いますが当たり前のことができていない地域が多いです。
様々な県で運転した経験がある私からすると千葉県が積極的に譲っていただけるなと思いました。
譲る方も譲られる方も気分がいいですよね。

私自身も思いやりのある運転をしていき、事故なく、
自身や皆が気持ちよく運転できるようにしていかないといけないと改めて思いました。

(2022.6.8 アクセス・ジャパン株式会社 Y.S.)