つぶやき 第70回 2021/10/20

2週間ぶりにこんにちは。

土日も通関、アクセス・ジャパンのつぶやき投稿第70回です。

物流、時事ネタ、気になる出来事等を弊社の社員がつらつらと書き連ねました。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   居酒屋
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

緊急事態宣言が全面解除された最初の土曜日の10月2日、私用で銀座に出かけました。
午前中にもかかわらず多くの人でごった返していました。

また午後から歩行者天国も再開され更に多くの人で賑わっていました。

あまりにも人が多かったので、用事を済ませてさっさと帰ろうしましたが、とても良い天気だったので一杯飲みたくなってしまいした。

そこで理由もなく場所を銀座から秋葉原に移動しました。
しかしそこも銀座同様多くの人たちで賑わっていました。

私はどうしても串カツ田中の紅ショウガとビールが食べたくて飲みたくて仕方ありませんでした。
ちょっとフライング気味に16:00からお店に入りましたが、私を含めて4人のお客しかいませんでした。

緊急事態宣言解除後すぐだからまだ来ないのかなと思っていましたら、17:00を過ぎてから急にお客が来て一気にお店は満席になりました。
賑やかになって居酒屋らしい雰囲気になりました。
アクリル板があるとはいえみんな大きな声で会話をしておりました。

気を緩めるとまた第6波が来ると思うので気を引き締めていこうと思います。

(2021.10.08 アクセス・ジャパン株式会社 Y.O.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   秋うつ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

毎年10月になると、気分が落ちやすくなります。

10月は家族の命日があるせいかもしれませんが、
おそらく“秋うつ”気味になるのかと思われます。

秋うつとは

夏に比べて秋は日照時間が減少する関係で、
「セロトニン」と呼ばれる脳内物質が生産されづらくなります。

そのセロトニンの減少により、ストレスに弱くなるようです。

セロトニンはうつ病と密接な関係があり、強いストレスを受けるとセロトニンの動きが鈍くなることから、
セロトニン濃度を高める作用がある薬をうつ病の治療薬として扱われています。

秋うつの予防策を調べました。

①意識して陽の光を浴びる
②定期的な運動をする
③乳酸菌が多い食事を増やす(発酵食品等)

要約すると、
毎日キムチ食べながら裸で陽の光を浴びてジョギングをするということです。

取り合えず、
逮捕されぬよう、ダッシュして走ろうかと思います。

(2021.10.20 アクセス・ジャパン株式会社 S侍)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   新500円硬貨
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

財務省は10月1日、新500円硬貨を11月1日に発行することを発表しました。

民間銀行を通じて世の中に出回る予定で造幣局は既に製造を始めており、
2021年度は2億枚の発行を予定しているそうです。
現行の500円硬貨は約50億枚も流通していろとのことなので新硬貨が
発行されても手に取る機会はもう少し先になるかもしれませんね。

ここ最近、私はようやくキャッシュレス決済に慣れてきたところで財布に
小銭が増えること自体はあまり快く思いませんが、新500円と早く出会う為に
敢えてお釣りが出るように現金(お札)を使用する機会が増えそうです。

(2021.10.20 アクセス・ジャパン株式会社 G.H.)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   リベンジ消費
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コロナ禍で、なかなか自由に出かけられずに使えなかったお金を使おうという行動は「リベンジ消費」と呼ばれます。

日本銀行の試算では、コロナ禍の影響で使う機会を失った金額は国民1人当たり16万円という計算になるそうです。
社会全体でみると消費の機会を失った総額は20兆円まで上りました。

コロナが落ち着いたら、リベンジ消費したいですかというアンケート調査では
1位「国内旅行」(22.7%) 2位「みんなで集まって会食」(13.0%) 3位「海外旅行」(9.7%)という結果になりました。

リベンジ消費で、まず思いつくのはやはり、旅行です。
これから秋の紅葉、冬の雪景色見ながらの温泉など最高だと思います。
また、海外から観光客の入国制限が厳しい今こそ、ゆっくりと国内を旅行するチャンスだと思います。

GO TOトラベルの再開を機に帰省を兼ねて地元のワンランク上のホテルに泊まりながら、地元の観光はいかがでしょうか。

(2021.10.20 アクセス・ジャパン株式会社 T.C.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   植防
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社ではまだまだひよっこの私。
仕事の理解を深めるため、船社さんや税関さんの動画を
見て勉強しています。

最近私がはまっているのは、ぴーきゅんチャンネルです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc03uX0IwZsWtS3T38jTqm8m4tGJPToB

植物防疫所のマスコット「ぴーきゅん」と植物防疫官たちが、
植防のことを楽しく伝える、農林水産省の公式チャンネルです。
お仕事の様子や、裏側などが見れます。
真面目でお堅い内容ではなく、シュールで面白いです。

特に私の記憶に残っているのがこちら。

【防疫官Vlog】空港勤務の夜勤ルーティンをお見せします。
https://youtu.be/ZZhySI_c3i0

途中で、切開調査というものがあります。
乗客が海外から持ち込んだ果物などに、害虫の幼虫が寄生していないか、
文字通り切り開いて確かめる作業です。
さらに、出てきた幼虫が、害虫か否かを判断するには、成虫にならないと分からないそうで、
飼育室というところで幼虫たちを育てます。
私は虫が大大大大大大大大大大大大大大大嫌いなので、観ていて戦々恐々としていました。
部屋にいたり、目に飛び込んできたものは仕方ないですが、自分から探すのは厳しいです。

また、こちらも印象に残っています。
ベテランの方々による、お仕事での思い出話をする回です。

【最後の語り】全国たったの15人。奇跡的に集まったのでみんなに伝えます。
https://youtu.be/w8bNjuQPTfc

途中で、港での穀類本船の検疫の話が出てきます。
検疫の方法は、船倉に山のように積まれている、穀類の中に飛び込んで検疫をするとのこと。
写真をみると、まるで砂漠で蟻地獄に飲み込まれる蟻のようです。
夏場はとても大変と仰ってました。想像するだけで、気が遠くなります。

しかし、これも日本へ害虫を入れない&安全安心なものを食べる為の大事なことです。
防疫官の方々に敬意を表します。

(2021.10.20 アクセス・ジャパン株式会社 O.M.)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   歯みがき粉
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先日、
子供たちの定期健診のため、
歯医者さんへ付いていきました。

子供の歯科専門ということもあり
受付け終わって入ってみると、
ここは子供カフェか?
と思うような室内。


お兄ちゃんの方が
まずは座ったかなと思いきや
歯を照らすライトと一緒についている
何かをポチポチ。

覗き込んでみると
iPadでアニメを見ながら
歯を洗ってもらったり。

歯磨き粉のつける際、

先生が

「何味がいい?レモン?リンゴ?
ブドウ?ガリガリ君ソーダ?コーラ?」

と子供に言ったのですが

「先生、今なんておっしゃいました?」

と興奮して聞いてしまいました。

「それってここで
売ってるんですか?」

「いや期間限定なんで
売りはしてないんです。」

確かに帰りがけも
ドラッグストアには無く。

もしやと思い、
メルカリを見てみるとあったので
即買いしてしまいました。

ここ最近、
歯磨きが特に楽しい
毎日になっています。

(2021.10.20 アクセス・ジャパン株式会社 F.S.)