防災グッズセットの輸入方法

リュックやアルミシートなどの防災グッズ

※このページは防災グッズの輸入にチャレンジしている方々に最適なページです。

最近では地震だけでなく、津波や台風、大雨による洪水や土砂災害など、常に日本のどこかで災害が発生しています。

そこで、防災グッズの需要が高まっており、総務省消防庁でも紹介されるほどです。

ここでは防災グッズセットの輸入方法を解説します。

 1.商品ラインナップ 

充実した内容のセットにしたい場合は、非常食や信頼のおける日本製の製品を同梱する関係上、日本国内でセット組みする事が多いと思います。

ここでは、セットになった状態の防災グッズの輸入方法を解説していきますので、商材は限定的ですがご了承ください。

組み合わせは無限大なので、あなたが輸入したいセットの参考になれば幸いです。

例①6点セット

1.ブランケット アルミニウムを真空蒸着したプラスチック製シート
2.携帯用電気ランプ LED、アルミニウム、ボタン電池内蔵
3.ホイッスル ポリエステル成形品
4.圧縮タオル 綿製不織布(水に濡らすとシート状に膨張)
5.カラビナ アルミニウム製
6.ポーチ ポリエステル製織物
付属品 防災マニュアル
用途 災害対策としてかばん等に入れて携帯し、災害時に使用
パッケージ ポーチに防災マニュアル以外のものを入れた上、同マニュアルとともに収納する外袋。

例②7点セット

1.携帯用電気ランプ LED、プラスチック、単三電池
2.ブランケット アルミニウムを真空蒸着したプラスチック製シート
3.給水バッグ ポリエチレン製
4.持出し袋 ポリエステル製不織布(肩ひも兼用絞りひも付き)
5.ウェットティッシュ ポリプロピレン製不織布
6.軍手 ポリエステル、綿、レーヨン製
7.マスク ポリエステル製不織布
付属品 防災マニュアル
用途 災害対策として住宅等に常備し、災害時に使用
パッケージ 持出し袋に防災マニュアル以外のものを入れた上、同マニュアルとともに収納する外袋。

上記の2パターンのセットで解説していきます。

 2.輸入に必要な書類 

一連の手続きに必要な書類は次のとおりです。

書類名 書類作成者等
商品カタログ 形状や材質、セット内容の全ての詳細がわかるもの。
インボイス 輸出者が作成。
パッキングリスト 輸出者が作成。
AIR WAYBILL 航空輸送の場合、海外フォワダーが発行。AWBとも言う。
SEA WAYBILL 海上輸送の場合、海外フォワダーが発行。
ARRIVAL NOTICE 海上輸送の場合、輸送船が到着する直前に日本の船会社が発行。

 3.輸入通関「税関申告」 

✍HSコード・関税 ※2022年4月

「小売り用のセットにした物品」として、セットに含まれる全ての物品を一括して分類し、関税率表の解釈に関する通則3(b)を適用することが出来ます。

関税率表の解釈に関する通則は専門的な内容になっていますが、要約すると

この防災グッズセットは

「セット内容の商品全てにHSコードを割振り、その数字の最後(一番大きい数字)に位置するHSコードを採用する」

と言う解釈になります。

まずは、セット商品全てのHSコードを確認します。

①6点セットの場合

❏1.ブランケット :3920.62-000関税率▼
 アルミニウムを真空蒸着したプラスチック製シート

  • 基本:5.8%
  • WTO協定:4.8%
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(中国・韓国):3.9%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏2.携帯用電気ランプ :8513.10-000関税率▼
 LED,アルミニウム,ボタン電池内蔵

  • 基本:FREE

❏3.ホイッスル :9208.90-000関税率▼
 ポリエステル成形品

  • 基本:FREE

❏4.圧縮タオル :6302.91-000関税率▼
 綿製不織布

  • 基本:9%
  • WTO協定:7.4%
  • 特恵GSP:5.92%
  • 特別特恵LDC:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(中国・韓国):6.5%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏5.カラビナ :7616.99-000関税率▼
 アルミニウム

  • 基本:4.1%
  • WTO協定:3%
  • 特恵GSP:2.4%
  • 特別特恵LDC:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(*1):2.5%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー
    • 豪州・モンゴル・TPP11・EU・英国

*1:ASEAN・豪州・ニュージーランド・中国・韓国

❏6.ポーチ :4202.92-000関税率▼
 ポリエステル製織物

  • 基本:10%
  • WTO協定:8%
  • 特別特恵LDC:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    豪州:1.5%
    TPP11:4.3%
    EU・英国:4.4%
    RCEP(*1):7%
    RCEP(中国):7.2%
    以下全て:FREE
    • メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド
    • 豪州・TPP11・EU・英国

*1:ASEAN・豪州・ニュージーランド

❏付属品 防災マニュアル :4901.99-000関税率▼
 紙・印刷したもの

  • 基本:FREE

上記のセット内容の場合、「ホイッスル:9208.90-000:関税FREE」が一番最後(大きい数字)に位置するHSコードになります。

したがって、この防災グッズセットは、セット内容に関税がかかる商品が含まれていても、関税がFREEとなります。

②7点セットの場合

❏1.携帯用電気ランプ :8513.10-000関税率▼
 LED,アルミニウム,ボタン電池内蔵

  • 基本:FREE

❏2.ブランケット :3920.62-000関税率▼
 アルミニウムを真空蒸着したプラスチック製シート

  • 基本:5.8%
  • WTO協定:4.8%
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(中国・韓国):3.9%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏3.給水バッグ :3926.90-029関税率▼
 ポリエチレン製

  • 基本:5.8%
  • WTO協定:3.9%
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(中国・韓国):3.2%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏4.持出し袋 :3923.21-000関税率▼
 ポリエステル製不織布・肩ひも兼用絞りひも付き

  • 基本:5.8%
  • WTO協定:3.9%
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(中国・韓国):3.2%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏5.ウェットティッシュ :3401.19-020関税率▼
 ポリプロピレン製不織布

  • 基本:6.4%
  • WTO協定:FREE
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア・ブルネイ
    • ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州・モンゴル
    • TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド・中国・韓国)

❏6.軍手 :6116.93-000関税率▼
 ポリエステル,綿,レーヨン製

  • 基本:6.4%
  • WTO協定:5.3%
  • 特別特恵LDC:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(*1):4.6%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド
    • ペルー・豪州・モンゴル・TPP11・EU・英国

*1:ASEAN・豪州・ニュージーランド・中国・韓国

❏7.マスク :6307.90-023関税率▼
 ポリエステル製不織布

  • 基本:5.6%
  • WTO協定:4.7%
  • 特恵GSP:FREE
  • 経済連携協定(EPA)
    RCEP(韓国):4.1%
    以下全て:FREE
    • シンガポール・メキシコ・マレーシア・チリ・タイ・インドネシア
    • ブルネイ・ASEAN・フィリピン・スイス・ベトナム・インド・ペルー・豪州
    • モンゴル・TPP11・EU・英国・RCEP(ASEAN・豪州・ニュージーランド)

❏付属品 防災マニュアル :4901.99-000関税率▼
 紙・印刷したもの

  • 基本:FREE

上記のセット内容の場合、「携帯用電気ランプ:8513.10-00:関税FREE」が一番最後(大きい数字)に位置するHSコードになります。

したがって、この防災グッズセットは、セット内容に関税がかかる商品が含まれていても、関税がFREEとなります。

✍輸入申告

『2.輸入申告に必要な書類』をもとに《輸入申告書》を作成し、必要書類を添付して税関に申告します。

書類名 書類作成者等
商品カタログ 形状や材質、セット内容の全ての詳細がわかるもの。
インボイス 輸出者が作成。
パッキングリスト 輸出者が作成。
AIR WAYBILL 航空輸送の場合、海外フォワダーが発行。AWBとも言う。
SEA WAYBILL 海上輸送の場合、海外フォワダーが発行。
ARRIVAL NOTICE 海上輸送の場合、輸送船が到着する直前に日本の船会社が発行。

審査が終了し輸入関税・消費税を納税すると輸入許可となり貨物を引き取ることができます。

▶▶▶通関申告はアクセス・ジャパンにお任せください◀◀◀

 4.まとめ 

セット商品は条件が揃えば、「一番最後(大きい数字)に位置するHSコード」で輸入申告をすることができます。

関税の大きな商品が入っていても、セット内容によっては関税をFREEにできるので、コストダウンに繋がりますが、HSコードを誤って判断してしまうと、結局は関税を支払うことになってしまします。

セット内容が決まった段階で税関の事前教示制度を利用して、関税を確認するのが間違いない方法なので、面倒臭がらずに利用しましょう。

関税は仕入れコストです。(※関税にも消費税は課税されます。)

商売に大きく影響しますので、確実に確認しましょう。

進め方に不安や不明点がある方は国際物流コンサルティングサービスをご検討ください。

アクセス・ジャパンではその不安を一緒に解消していきます。

まずは無料のヒアリングから行いますのでお気軽にご相談ください。

 お問い合わせはこちら 

些細なことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

個人用ボタン
法人用ボタン
悩み相談ボタン